運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-04 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第52号

すでに出先官職整理、列車内の治安維持対策等に関しては、それぞれ國政調査報告書議長宛に提出しておりましたが、その他の調査の事項についての報告書を出すことになつておりますから、その調査報告書の作成は、これを委員長に御一任せられんことをお諮りいたします。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坂東幸太郎

1948-07-04 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第52号

それは中央出先官職地方特殊事情を知らないために、いろいろ干渉しておる。それがために地方自治体は、地方財政の面においてもよぶんのことがあるためにたいへん迷惑しておる。それだから出先官職整理してもらいたい。そうして市町村財政を確立していく上において、市町村独立税、殊に入場税のごときものを地方財政の財源としてもらいたいということがその要旨になつております。

小暮藤三郎

1948-06-28 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第46号

この赤字のうちで三十億は施設あるいは諸掛の節約によつて補える、あとの二百四十億は起債によつて補おうというようなことが書かれておるのでありますが、地方分権が行われ、中央出先官職が処理されてまいりますならば、地方の費用は決して少くはならぬのでありまして、地方自治体が健全になつて、自主的に完全に発達いたしますならば、今日の状態においては、礎來官治行政の当時のような節約をすることはできませんので、民治行政

門司亮

1948-05-06 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第27号

○中島(茂)委員 ただいま船田國務大臣から出先官職廃止につきましての行政調査部としての経過を御説明いただいたのでありますが、御説明の中にありましたように、この廃止は各主管省から申しますれば、全面的に各省とも反対の意思を表明されるものと私どもは予想しているのであります。しかしながら、そうした反対がありましても、地方自治体の立場から考えます場合に、これを廃止しなければ眞の自治体は確立できない。

中島茂喜

1948-03-05 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第14号

ところが今度中央機構といたしまして、中小企業廳というものが設置せられることになり、これまた地方出先官職を置くというようなことになりますと、せつかく地方自治團体がこれまで努力してきたその功績というものを没却して、やはり中央官廳統制下に置くということになり、これがひいてはまた官僚統制の悪い面を現わしていくという懸念もあるのであります。

松澤兼人

1948-01-24 第2回国会 参議院 本会議 第6号

拍手)第一回國会において、政府は、地方出先官職整理を約束せられておりましたが、地方にあつては出先官庁整理どころか、続々いろいろな出先官職が設けられまして、而も一つ一つの建物を希望いたしておるような現状であります、(拍手)併しながら予算は人件費を賄うのに手一ぱいでありますので、多額の寄附金を募集する有様で、國民は六・三制のために、或いは新警察制度のために続々と寄附金を半ば強制せられておる有様であります

平岡市三

  • 1